エステの勉強

肌を綺麗に白く、透明感を出すには【う・な・は・だ・け・つ と覚えてください!】

Contents

肌を綺麗に白く、透明感を出すには「う・な・は・だ・け・つ」と覚えてください!

潤っている

水分が少ないと角質層のキメがはがれやすく、見た目がくすみます。化粧水などの肌からの水分補給も必要ですが、飲む水分補給も大事です。また、水分は代謝するので、排出も心がけて、綺麗な水分が身体を巡るように心がけることも大切です♪

なめらかさ

肌のなめらかな状態を保つには、日々の汚れをしっかり落として、毛穴を引き締めましょう。クレンジングは安いのでいいやといい加減にならないように気をつけてください。安いのがダメなわけではありませんが、化粧水やファンデーションを選ぶのと同じようにしっかり、自分の肌にあったものを選ぶべきです。毛穴の汚れがクレンジングでも落ちない場合は、ディープクレンジングなどのスペシャルケアを数日に一回でも行うといいでしょう。

ハリがある

たるみがない状態を作るために顔の筋肉をしっかり使って生活すると、ハリに効果的です。TVを見ているときに、顔の筋肉を動かすストレッチなどがオススメです。また筋肉運動の機器を使用してケアをすることもいいでしょう。最近だと幹細胞もオススメです。安いお試し⇨話題のヒト神経幹細胞を配合!【Re:selection】

弾力がある

表皮より下の真皮が元気な状態を保つことです。たんぱく質をしっかり摂り、コラーゲンやエラスチンが配合された美容液が効果的です。プラセンタも弾力に効果的です。⇨フラコラ

血色が良い

肩こりの改善、睡眠の質の改善により血色は良くなります。肩甲骨のストレッチや、寝る前のスマホを控えてみましょう。温冷タオルなどで、血行を促すのも即効性がありオススメです。超音波の機器なども効果的です。

艶がある

水分を同様に油分も水分蒸発を防ぐために必要です。化粧水美容液などのケアの後には、乳液やクリームでしっかり蓋をしましょう。乾燥肌の方は、秋冬にかけてオイルを使用するのもオススメです。クリームの後に加えてみましょう。

以上です。

上記のことに気をつけてケアを行っていただけたら、2週間後くらいから肌が急激に変化しますよ♪もちろん個人差はありますが、肌に手をかけてあげると、日々作られている皮膚は変わってきますので、知識として「う・な・は・だ・け・つ」覚えていただけますと嬉しいです♪



ABOUT ME
エステティックが大好きな元エステティシャンの主婦です。 美容部員、エステ化粧品の企画、エステティック開業支援のマーケティングを経て、エステの講師をしてました。 美容機器と化粧品の成分を調べながら、セルフエステをするのが趣味です。 若い頃はエステについての資格オタクでした。 日本エステティック協会認定講師、日本エステティック業協会認定講師、シデスコ国際ライセンス、インファインターナショナルエステティシャンゴールドマスターのライセンスなどを取得しました。 通信教育や特別講座で取得したので、ちゃんとした全日制の専門学校へは通ってません。 美意識が高く日々セルフエステをしている方や、本格的にエステの勉強をして資格を取得したいと考えている方へ、実際にエステティックの授業で使用される教科書なども、参考文献にして記事を書いていきますので、たまに覗いてくださると幸いです。