セルフエステ

目元の乾燥は乾燥だけに終わりません【ほかのトラブルの元です】

目元の乾燥は乾燥だけに終わりません!【ほかのトラブルの元です】

目元って若い頃は気にならないですが、年とともに小じわが気になりだしますよね。「カラスの足跡」とも言われます。

乾燥することで、キメの溝が深くなりだんだんと濃いシワになっていきます。

目元の印象は顔全体の印象にもなるので、キラキラした印象の目元を目指しましょう♪

スキンケア

まずは保湿を徹底的に行う

目元用のスキンケアは乳化してるクリーム状のものが多いです。なので、クリームを塗る前の化粧水の段階でも、目元にしっかりと水分を与える意識を持ちましょう。コットンパックなどをしてから美容液、乳液とスキンケアを進めていくのがオススメです。徹底的に保湿!

アンチエイジングの効果のあるパック・クリームを塗る

有効成分配合のものを選んで、優しく塗りましょう。
摩擦はしないように気をつけてください!小じわやシミを悪化させます。
最近だと、ニードル(針)のほうなもので、ヒアルロン酸を皮下へ届けるようなものが出てます。一回使いましたが結構ハリが出ますねw『ヒアロディープパッチ』

《オススメの有効成分》
レチノール⇨ヒアルロン酸の生成を促し、水分を保持できる
アスタキサンチン⇨水分の蒸発を抑制する

美顔器

超音波でほぐす

目元用の小さな美顔器などが1000円くらいから売られてますので、化粧水の時に一緒にやると、筋肉がほぐれて水分の吸収も促します。スキンケアと一緒にスペシャルケアを手軽にやりたい方は、オススメです。

EMS筋肉への刺激を与える

EMSの機器やもっと弱いタイプの微弱電流の美顔器も効果的です。たるんで、下がってきた目元に対し、筋肉刺激をし血行を促し、引き上げる効果があります。この場合は、ジェルの使用をすることが多いと思うので、スキンケア前に行いましょう♪

エステ

時間がすこしでも取れる方は、エステの体験でいいので、プロに一度、施術してもらうといいです。客観視してトラブルと向き合ってくれる上、施術でどのように普段ケアをすればいいか参考になりますし、質問すれば日々のアドバイスも的確にしてくれます。行くなら、目元に強いところへ
【エヴァーグレース】

生活

寝不足にならないようにする

美容睡眠といわれる6〜7時間は睡眠をとるといいです。
スマホなどのブルーライトを寝る前には控えて、目をしっかり休め、いい睡眠を取れるようにリラックスした空間を自分で作るように心がけることがベストです。

手を当ててたまに休める

パソコンの業務などを行うと、瞬きが少なくなり目元全体の循環が悪くなります。たまに10秒程目を温めるように手で覆い、休めてあげると少し視界と目元の明るさが変わりますよ!

目にいい栄養をとる

緑黄色野菜に含まれるルテインは抗酸化作用があります。そのなかでも、人参はβカロチンが含まれており、これは水溶性のビタミンAになるので、疲れ目にも効果的なんです。いつもの食事に人参を取り入れてみましょう♪人参すごいですね。ニキビにも効果的ですし、美肌の野菜とも言えますね。

以上です🌟

目元のシワの改善ができると印象がぐんと若くなるはずです♪



ABOUT ME
エステティックが大好きな元エステティシャンの主婦です。 美容部員、エステ化粧品の企画、エステティック開業支援のマーケティングを経て、エステの講師をしてました。 美容機器と化粧品の成分を調べながら、セルフエステをするのが趣味です。 若い頃はエステについての資格オタクでした。 日本エステティック協会認定講師、日本エステティック業協会認定講師、シデスコ国際ライセンス、インファインターナショナルエステティシャンゴールドマスターのライセンスなどを取得しました。 通信教育や特別講座で取得したので、ちゃんとした全日制の専門学校へは通ってません。 美意識が高く日々セルフエステをしている方や、本格的にエステの勉強をして資格を取得したいと考えている方へ、実際にエステティックの授業で使用される教科書なども、参考文献にして記事を書いていきますので、たまに覗いてくださると幸いです。